top of page

N E W S

  • 2024/01/24 IPA「情報セキュリティ10大脅威 2024」を公開

弊社代表が「10大脅威選考会」メンバーとして協力した「情報セキュリティ10大脅威 2024」がIPAから公開されました。(ニュースとしては掲載しておりませんが、2021年~2023年も選考会メンバーとして貢献しております)。

是非ご覧ください。

https://www.ipa.go.jp/security/10threats/10threats2024.html

  • 2023/05/07 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2023 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2023 レポート」

  • 2020/05/10 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2020 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2020 レポート」

  • 2020/05/09 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2019 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2019 レポート」

  • 2020/05/09 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2018 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2018 レポート」

  • 2020/05/09 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2017 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2017 レポート」

  • 2020/05/09 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2016 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2016 レポート」

  • 2020/02/27 IPA「情報セキュリティ10大脅威 2020」を公開

弊社代表が「10大脅威選考会」メンバーとして協力した「情報セキュリティ10大脅威 2020」がIPAから公開されました。

是非ご覧ください。

https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2020.html

  • 2019/04/04 IPA「情報セキュリティ10大脅威 2019」を公開

弊社代表が「10大脅威選考会」メンバーとして協力した「情報セキュリティ10大脅威 2019」がIPAから公開されました。

是非ご覧ください。

https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2019.html

  • 2018/04/28 IPA「情報セキュリティ10大脅威 2018」を公開

弊社代表が「10大脅威選考会」メンバーとして協力した「情報セキュリティ10大脅威 2018」がIPAから公開されました。

是非ご覧ください。

https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2018.html

  • 2017/04/01 IPA「情報セキュリティ10大脅威 2017」を公開

弊社代表が「10大脅威選考会」メンバーとして協力した「情報セキュリティ10大脅威 2017」がIPAから公開されました。

是非ご覧ください。

https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2017.html

  • 2017/04/01 オフィス移転のお知らせ

 2017年4月1日より、オフィスを移転しましたのでお知らせいたします。

 新しいオフィスは、以前のオフィスの隣のビルになります。また、オフィス移転に伴い、代表の電話番号が変わりました。

 

〒105-0003
東京都港区西新橋1-17-6 高嶋ビル4F

Phone: 03-6811-1192(代表)
Email: info@kbiz.co.jp

 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  • 2016/12/26 情報処理安全確保支援士試験委員就任のお知らせ

 この度、弊社代表取締役の小熊慶一郎が、情報処理安全確保支援士試験委員に就任致しましたのでお知らせいたします。

 「情報処理安全確保支援士試験」とは、2017年より開始される新たな資格制度に基づく試験で、IPA (独立行政法人 情報処理推進機構)により実施されるものです。当該ページにて、本制度は以下のように説明されています。

サイバー攻撃の急激な増加により、企業などにおけるサイバーセキュリティ対策の重要性が高まる一方、サイバーセキュリティ対策を担う実践的な能力を有する人材は不足しています。そこで、サイバーセキュリティに関する実践的な知識・技能を有する専門人材の育成と確保を目指して、国家資格「情報処理安全確保支援士」制度が創設されました。
「情報処理安全確保支援士(以下、登録セキスペ)」はサイバーセキュリティに関する専門的な知識・技能を活用して企業や組織における安全な情報システムの企画・設計・開発・運用を支援し、サイバーセキュリティ対策の調査・分析・評価やその結果に基づく指導・助言を行います。

 試験委員は、試験委員会のメンバーとして、試験問題の作成等に関する業務を行います。

 なお、当社代表は2008年4月に情報処理技術者試験委員にも就任しており、本委員との併任となります。

  • 2016/11/10 資格Zine 弊社代表インタビュー記事掲載のお知らせ

翔泳社が運営する資格ZineのWebサイトに、弊社代表小熊が取材された記事が掲載されました。

「(ISC)2が認定するグローバルな情報セキュリティ資格『CISSP/SSCP』が採用にもよく効く理由とは」

是非ご覧ください。

  • 2016/10/13 ITメディアエンタープライズ 弊社代表インタビュー記事掲載のお知らせ」

ITメディアエンタープライズに、弊社代表小熊が取材された記事が掲載されました。

「セキュリティ人材が企業を救う? 電機大・安田学長に聞く育成論」

 

是非ご覧ください。

  • 2016/07/01 (株)アイ・ラーニング様より感謝状を頂きました

 本日、(株)アイ・ラーニング様より、感謝状を頂きましたのでご報告させていただきます。

 本感謝状は、JICA様向けのICT研修プロジェクト実施をご支援したことによるものです。本プロジェクトでは、アフリカを中心とした発展途上国の中央政府からIT技術者を沖縄の国際協力センターに集め、情報セキュリティ等のIT技術を英語で教えるというものです。当社は、教育コンテンツの作成だけでなく、現地(沖縄)にて講義を行うことについてもご支援を行い、高い評価を頂きました。

 今後も、英語と情報セキュリティが求められる分野でのご支援を続けていきたいと考えています。

  • 2016/04/01 日本年金機構 最高情報セキュリティアドバイザー就任のお知らせ

 この度、弊社代表取締役の小熊慶一郎が、日本年金機構の最高情報セキュリティアドバイザーに就任致しましたのでお知らせいたします。

 ご存じのように、日本年金機構は2015年にサイバー攻撃の被害を受け、改善を行っている最中です。本役職は、日本年金機構の情報セキュリティ施策に対してアドバイスを行うことが職務となっています。

 日本国民の情報を安全に管理することはもちろん大事ですが、無制限に税金を使って良いわけではありません。今までの情報セキュリティコンサルタントとしての経験を最大限に活かし、国民を始めとする関係者に対する説明責任を果たすべく、最適な情報セキュリティ対策の実施について助言していく所存です。

 なお、本役職は非常勤で任期は1年間となっております。また、(株)KBIZとしての業務は引き続き行ってまいります。

  • 2016/03/31 IPA「情報セキュリティ10大脅威 2016」を公開

 弊社代表が「10大脅威選考会」メンバーとして協力した「情報セキュリティ10大脅威 2016」がIPAから公開されました。

 今回で「10大脅威」の発行も10年目ということで、10年史も含まれています。どうぞご覧ください。

https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2016.html

  • 2016/03/08NISCサイバーセキュリティ月間コラム「情報セキュリティの仕事に資格は必要か?」掲載のお知らせ

 NISC(内閣サイバーセキュリティセンター)が主催するサイバーセキュリティ月間の日替わり連載コラムコーナー「ひとこと言いたい! 」にて、弊社代表小熊のコラムが掲載されました。

「情報セキュリティの仕事に資格は必要か?」

 是非ご覧ください。

  • 2016/01/22 弊社代表が「CSIRT 人材セミナー」で講演

 弊社代表の小熊が、1月22日に開催された「CSIRT人材セミナー」で「グローバルに通用するサイバーセキュリティ資格」と題して講演いたしました。

 資料は以下のWebサイトからダウンロードできますので、是非ご覧ください。

http://www.nca.gr.jp/2016/pr-seminar/

  • 2015/12/16 弊社代表が「CISSP meets Microsoft」セミナーで講演

 弊社代表の小熊が、Microsoft社主催の「「CISSP meets Microsoft」セミナーで講演いたしました。

 講演資料が以下に掲載されておりますので、どうぞご覧ください。(アカウントの登録が必要です。)

https://www.microsoft.com/ja-jp/business/enterprise-security/eventseminar/20151216B.aspx

  • 2015/09/01 (ISC)² Director of Business Development, Japan就任のお知らせ

 この度、弊社代表取締役の小熊慶一郎が、(ISC)²のDirector of Business Development, Japanに就任致しましたのでお知らせいたします。

 「(ISC)²」とは、米国に本部を持ち、情報セキュリティプロフェッショナルの認定ならびに教育活動を展開する、国際的な非営利団体です。(ISC)²が認定する主な資格にはCISSPやSSCPがあり、中でもCISSPの資格保持者は、世界に99,000名、日本では1,400名を数えます。

 これより弊社小熊は、「Director of Business Development, Japan」として、日本の情報セキュリティプロフェッショナルのための活動を行ってまいります。

 なお、本役職は(ISC)²との雇用契約ではなく、業務委託契約に基づくものであり、(株)KBIZとしての業務は引き続き行ってまいります。

(ISC)²: https://www.isc2.org/

日本語サイト: https://www.isc2.org/japan

  • 2015/05/10 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2015 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2015 レポート」

  • 2014/10/20 オフィシャルブログ記事更新 - 「Splunk.conf 2014 レポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「Splunk.conf 2014 レポート」

  • 2014/04/21 米Splunk社とのパートナー契約締結のご案内

 2014年4月21日、(株)KBIZは、米Splunk社とのパートナー契約を締結しました。

 米Splunk社は、ビッグデータ解析ソリューションである「Splunk」を開発している、サンフランシスコに本社を構える会社で、製品の使いやすさ、及び多目的に使えることなどから急成長を遂げています。

 (株)KBIZは、このSplunkを用いて企業内の各種ログを解析、セキュリティ上の問題を早期に発見し、被害を未然に防止するサービスを提供していきます。

 近年、企業を狙うサイバー攻撃は高度化し、既存のウイルス対策ソフトウェアの有効性は低下する一方です。(株)KBIZでは、セキュリティコンサルティングプロジェクトにて培ったノウハウを活用し、独自の分析スクリプトを用いてサイバー攻撃を早期に発見します。

 他にも、発見が難しく、実損害が大きいと言われる、内部者による情報漏洩や不正利用についても、ログの多角的な解析によって検出していきます。

 サイバー攻撃や内部不正に不安を感じておられる方は是非(株)KBIZにご相談ください!!

  • 2014/03/17 オフィシャルブログ-「IPA『2014年版10大脅威 複雑化する情報セキュリティ あなたが直面しているのは?』を公開」

オフィシャルブログ更新しました。

「IPA『2014年版10大脅威 複雑化する情報セキュリティ あなたが直面しているのは?』を公開」

  • 2014/03/11 オフィシャルブログ記事更新 - 「RSA CONFERENCE 2014 エグゼクティブ・サマリーレポート」

オフィシャルブログ更新しました。

「RSA CONFERENCE 2014 エグゼクティブ・サマリーレポート」

  • 2013/12/11 (ISC)² Japanのサイトに、弊社代表小熊のインタビュー記事が掲載されました。

(ISC)² Japanのサイトに、弊社代表小熊のインタビュー記事が掲載されました。

https://japan.isc2.org/cisspinterview_2.html

  • 2013/10/20 オフィシャルブログ記事更新 - 「フィッシングはマーケティング」

オフィシャルブログ更新しました。

「フィッシングはマーケティング」

  • 2013/10/06 オフィシャルブログ記事更新 - 「マルウェアに産業革命」

オフィシャルブログ更新しました。

「マルウェアに産業革命」

  • 2013/09/16 オフィシャルブログ記事更新 - 「英語でセキュリティ#2 - 実装を措いて鍵長を語ることなかれ」

オフィシャルブログ更新しました。

「英語でセキュリティ#2 - 実装を措いて鍵長を語ることなかれ」

  • 2013/08/03 オフィシャルブログ記事更新 - 「英語でセキュリティ#1 - 公開されてしまったトップシークレットの扱いは?」

オフィシャルブログ更新しました。

「英語でセキュリティ#1 - 公開されてしまったトップシークレットの扱いは?」

  • 2013/05/16 オフィシャルブログ記事更新 - 「情報セキュリティEXPOへのご来場ありがとうございました」

オフィシャルブログ更新しました。

「情報セキュリティEXPOへのご来場ありがとうございました」

  • 2013/04/23 『第10回 情報セキュリティEXPO (春)』出展のご案内

 このたび(株)KBIZは、来たる5月8日(水)より開催の『第10回 情報セキュリティEXPO』にて、新たなクラウド活用支援サービスと、斬新なセキュリティ啓発支援サービスを展示いたします。

 皆様のご支援に支えられ、(株)KBIZ は2周年を迎えることができました。これからも新規ビジネスに果敢にチャレンジして参ります! 

 当日は「データ・セキュリティ・コンソーシアム」ブース内に弊社の展示コーナーを設けております。ぜひお越し下さいませ。

 

 

会期:2013年5月8日(水)~5月10日(金)10:00~18:00 (最終日は17:00で終了)
会場:東京ビッグサイト
展示場所:「データ・セキュリティ・コンソーシアム」内 株式会社KBIZ展示コーナー (ブースNo.東28-24)

  • 2013/04/20 (ISC)² Japan Chapterの事務局長就任のお知らせ

 この度、弊社代表取締役の小熊慶一郎が、(ISC)² Japan ChapterのSecretary(事務局長)に就任致しましたのでお知らせいたします。

 「(ISC)²」とは、米国に本部がある、情報セキュリティプロフェッショナルの認定ならびに教育活動を展開する、グローバル非営利団体です。(ISC)²が認定するCISSPは、世界に90,000名、日本では1,300名を数えます。
 「(ISC)² Japan Chapter」は、(ISC)²資格の保有者が主体的に運営する団体で、(ISC)²から認定を受けた、(ISC)²とは独立した団体になります。
 (ISC)² Japan Chapterは、日本における情報セキュリティレベルの向上を目的とし、日本在住の国籍な情報セキュリティ専門家の能力を高め、相互の技術交流および情報共有を促進する場を供し、そこから得られる知見についてグローバルに発信を行う団体です。

 

(ISC)² Japan Chapter  http://www.isc2chapter.jp/

(ISC)² Japan  https://japan.isc2.org/

(ISC)²  https://www.isc2.org/

  • 2013/03/22 オフィシャルブログ記事更新 - 「イノベーションの国、アメリカ」

オフィシャルブログ更新しました。

「イノベーションの国、アメリカ」

  • 2013/03/22 オフィシャルブログ記事更新 - 「猫とトカゲを思い通りに動かすには」

オフィシャルブログ更新しました。

「猫とトカゲを思い通りに動かすには」

  • 2013/03/15 オフィシャルブログ記事更新 - 「AuditorはCISOの敵か、味方か。」

オフィシャルブログ更新しました。

「AuditorはCISOの敵か、味方か。」

  • 2013/03/12 オフィシャルブログ記事更新 - 「IPA『2013年版 10大脅威 身近に忍び寄る脅威』を公開」

オフィシャルブログ更新しました。

「IPA『2013年版 10大脅威 身近に忍び寄る脅威』を公開」

  • 2013/03/10 オフィシャルブログ記事更新 - 「MunitionからOpenへ。」

オフィシャルブログ更新しました。

「MunitionからOpenへ。」

  • 2013/03/09 オフィシャルブログ記事更新 - 「攻撃側と防御側の非対称性」

オフィシャルブログ更新しました。

「攻撃側と防御側の非対称性」

  • 2013/03/09 オフィシャルブログ記事更新 - 「オンプレミス - クラウド = セキュリティ?」

オフィシャルブログ更新しました。

「オンプレミス - クラウド = セキュリティ?」

  • 2013/03/08 オフィシャルブログ記事更新 - 「BIG DATAとセキュリティの新たな関係。そしてANTIFRAGILEという考え方。」

オフィシャルブログ更新しました。

「BIG DATAとセキュリティの新たな関係。そしてANTIFRAGILEという考え方。」

  • 2013/02/19 ASISインターナショナル日本支部の理事就任のお知らせ

 この度、弊社代表取締役の小熊慶一郎が、ASISインターナショナル日本支部の理事に就任致しましたのでお知らせいたします。

 ASISインターナショナルは、1955年に設立された、世界最大のセキュリティ団体です。米国を中心として、世界204の支部で、38,000人以上の会員が活動しています。

 日本支部では、35年間にわたりセキュリティに関する交流活動と啓蒙活動を進めております。現在、主に研修会や定期セミナーなどを開催しております。

http://www.asis-japan.org/

bottom of page