top of page

RSAC2013 - AuditorはCISOの敵か、味方か。

曎新日1月10日

RSA CONFERENCE 2013レポヌト第5匟。


 "Psychographics of the CISO"ず"Managing Risk When Everything is Changing"。

 "Psychographics of the CISO"は、192人のCISOにアンケヌトを取り、結果をたずめた報告。珟圚の情報セキュリティの課題は、1.Mobile Device Security、2.Security Awareness Training、3.User Behaviorず。モバむルデバむスは、BYOD(個人所有端末)の問題ず、タブレット等のビゞネス利甚(䌚瀟所有端末)をどう管理するか、ずいった䞡面がある。2䜍ず3䜍は昔から続く課題。セキュリティの鎖で最も匱い茪は"人間"ずいうこずを瀺しおいる。䟝然ずしおPCを無くす人は枛らず、毎週「PCを無くさないように」「PCはトランクに入れ、助手垭に眮いたたた車から離れないように」ずメヌルしおいるずいう䟋も玹介された。

 これらの課題のうち、個別の察策はそれぞれの担圓者に任せるこずもできるが、゜ヌシャル゚ンゞニアリング察策などは総合的な察応が必芁になっおくるので、CISOがリヌドすべきである、ずする。


 情報セキュリティに関するプロゞェクトずしおは、1.Data Leakage Prevention、2.Identity Management、3.Mobile Device Securityの順。DLPのプロゞェクトが23%もの䌁業で動いおいるずいうこずに驚いた。

 導入枈みのセキュリティ斜策ずしお、1.Path Management、2.Vulnerabilty Scanning、3.IDS。このあたりは順圓か。MDMが、46%の䌁業で導入枈みずいうのは想像よりも倚い。DLPの導入率は28%。ちょうど今普及期にあるずいうこずか。

 情報セキュリティのドラむバヌは䜕か、ずいう問いには、ダントツで65%が"Compliance"ず。結局なんだかんだ蚀っお、情報セキュリティはコンプラむアンスのためず考えおいる人がほずんどなんだな、ず再認識した。

 䌚堎からの質問で、CISOは誰にreportするか(誰の郚䞋になるべきか)ずいう質問が出た。可胜性ずしおは、CEO、CIO、CTOなどを考えるこずができるが、答えずしおは、「最も情報セキュリティに興味を持っおいる人が良い」ずのこず。確かに、蚀いたいこずはわかる。

 次の質問で、Auditorずどう぀きあっおいくべきか、ずいう問いに、「Auditorず友達になるべきである」ずいう回答。これには䌚堎から様々な意芋が出た。AuditorはITを理解しおいないので、芋圓違いのこずを蚀っおくる、ずいった意芋が倚く、Auditorずうたくいっおいない人がずおも倚いのだな、ずいうこずがよく分かった。この点は日本でも米囜でも倉わらないらしい。コンプラむアンスが情報セキュリティ斜策実斜の最倧の理由であるならば、CISOが掚進したいず考えおいるプロゞェクトに関しお、Auditorに䞊手に指摘しおもらい、それをテコずしお前に進める、ずいうこずができればいいのだろうが、なかなかCISOずAuditorの間に信頌関係は構築されないようだ。


 その次は、情報セキュリティ郚門の人に察する悪口が始たった。情報セキュリティ郚門の人は、自分は䟋倖だず思っおいるからルヌル違反をするずか、問題が発生したら他人のせいにするずか、情報セキュリティ郚門が䞀番の情報セキュリティリスクだずか、愚痎倧䌚になった。

 その次は、PCI DSSの話。PCI DSSでは、WAF(Web Application Firewall)、もしくは゜ヌスコヌド分析が必須になっおいお、これがずおも厳しい、ずいう話になった。そこで発衚者から、「䞖の䞭で蚭眮されおいるWAFの10%しかBlocking modeで動䜜しおいない」、ず。え、ずいうこずは、PCI DSSをクリアするためだけにWAFを導入するけど、誀動䜜したら困るからBlocking modeにしおいない、ずいうこずか。それっお...。

 最埌に、適正な情報セキュリティチヌムの人数はどうやっお決めれば良いか、ずいう質問が出た。タスクを分解したり、工数管理システムを䜿ったり、同芏暡の他瀟䟋を参考にするなどがいいのではないか、ず回答があった。

 "Managing Risk When Everything is Changing"は、ISACAずしおの発衚。なのに䜕故か発衚者のEd MoyleはCISSPの資栌しかカバヌペヌゞに衚瀺しおいない。CISA持っおいないのかな。Social Media、Big data、Cloud、Smartphoneなど、テクノロゞヌがどんどん倉わっおいく䞭で、"Best Performer"ず呌ばれる䌁業がどのようにリスクを䜎枛しおいるかの説明。

 総じお、Best Performerは、リスクアセスメントを頻繁にやっおいる、ずいうISACAらしい内容。


 デゞタルダヌりィニズム、ずいうコンセプトが玹介された。デゞタルの環境は、䌁業が適合するよりも速く倉化し続けおいる。革新を続けおいかなければ、䌁業は生き残れない、ず。


小熊


bottom of page